こっちのほうが期待できるんちゃう LOVEJOY
11/8早暁のLOVEJOY彗星です。2日でさらにイオンテイルがしっかりしてきてますなー。昨晩も4時に目覚ましかけて撮影始めたら、ドン曇り。スカイサーベイグラフを見たら3時30分までは晴れてたんですなー 残念。さらにイオンテイルははっきりしてきてましたぜ。近日点通過まではまだ1カ月以上ありますからね、条件もいいし結構楽しめそうですぜ。アイソンより見栄えがしたりして。昔のリニア彗星とブラッドフィールド彗星みたいに立場が逆転するかもね
SHOWA40RCD 16inch f2.8 primefocus/ FLI PL230 E2V CCD230-42/ASTRODON L60secX12 :彗星核コンポジット
| 固定リンク
コメント
いや、ほんと、愛女医さんは、会損を喰うんじゃないかって気がしています。
順当にいっても、アイソンは3等ではあるけれど、超低空で、見頃になる頃には6等ですから・・・
近日点通過して、バカっと割れたりしたら、その限りではありませんので、それに期待したいところではありますが・・・
APS-C、430mmでイオンテイルがはみでテイル・・
投稿: uto | 2013/11/13 21:19
高度も高くて条件いいですからね、テイルはさらにええ感じになってきました。PL230+1120では本当に核の近傍しか写せなくなってきました。
百武彗星のような長い尾を引いてほしいですね
投稿: MIK(田舎) | 2013/11/13 22:54