AOOもなかなかええでー IC1396
前回は6303E+SAO合成でガッチリ頂いた領域なんですがね、今回は真打16803Eでさらにwide fieldで迫っちゃいますぜ。SIIがまだ撮像出来ていないんで今回はAOO合成でHα-領域をじっくり階調重視(ホホー)で表現してみました。モウちょっとHα-の時間がたりねーのかって感じもしますがOIIIにガッチリ時間をかけてますんでナカナカエエ感じでヤンス。晴れたらSIIをGETして仕上げちゃいたいのですがねー。台風君からの南風で雷雲発生しまくりでまともにドームすら空けられません。ダンダンおつきも大きくなってきたしあっせっちゃうぜよー。頼むぜまったく。
SHOWA 40RCD primefocus /ASTRODON Hα,OIII-7.5nm/20minX4 OIII 20minX10/125SDP+ST402ME guided
| 固定リンク
コメント
星雲のにょきにょき感がなんとも言えないですねー。
それにしても、こっちはホント晴れない・・。
投稿: uto | 2007/09/17 16:50
東条は昼に雷雨で夜晴れてくれるっていうパターンが多いですね。
今週は安定した晴天が続きそうなんでメチャ期待してます。
投稿: MIK(田舎) | 2007/09/18 08:14