« 巡洋艦VISAC帰還 | トップページ | 旗艦むーろん300 LUMENERA巡航ミサイル 着弾せず・・・ »
昨日は昼間に突然雷鳴が轟き、雹までふってくるすげー天気でしたねー。おかげで衛星放送が一時見られんで、オーストラリアGPみたくてやきもきしとりました。夕方から雨も上がったので、ようやく旗艦むーろん300出撃でやんすよ。今回は対惑星砲として一発ガツンとかましてほしいですねー。光軸もきっちりあわして、雲間から木星君を観望してました、けっこーよーみえるじゃん。じっくり温度順応させて明日は土星に一発ぶちかましたいねー
投稿者 MIK(田舎) 日時 2006/04/03 01:44 New Device | 固定リンク Tweet
先日晴れた日に土星狙ったんですがシーイングがいまひとつでぼてぼてでした。 30cm超えるとなかなかいい条件にめぐり合えないですね。
投稿: TaNaKa | 2006/04/03 08:55
メーテルさんのところにDKの主鏡のいじり方を書いておきました。 ご参考になればと思いますが、理解するのと実行するのはややギャップがありますから決心できたときにいじってくださいませ。
投稿: TaNaKa | 2006/04/03 14:10
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 明日に備えて準備完了 旗艦むーろん300出撃:
コメント
先日晴れた日に土星狙ったんですがシーイングがいまひとつでぼてぼてでした。 30cm超えるとなかなかいい条件にめぐり合えないですね。
投稿: TaNaKa | 2006/04/03 08:55
メーテルさんのところにDKの主鏡のいじり方を書いておきました。 ご参考になればと思いますが、理解するのと実行するのはややギャップがありますから決心できたときにいじってくださいませ。
投稿: TaNaKa | 2006/04/03 14:10