HONDAe 納車。えー車です。電費などぶっちゃけこんな感じ。
気が付いたら長いこと更新してませんでした。最近はツイッターでつぶやいて終わりってのが多いですからね。先週いつも通り嵐の中 わが軍の16代目旗艦 HONDAe納車。1週間400km近く走ってみての感想。一応バッテリーは35.5KWで航続距離はWLTCモードで283Km 警告ランプのついた残量15%から30分の充電で80%まで回復ってのがHONDAさんの売りなんですがね。街中を1ペダルモードばかりで走ると電費は6Km/KWを超えるのでおそらく200Km程度は走ります(エアコンON/シートヒーターON)。高速道路では自動運転モードで100Km巡行でほぼ5.2Km/KW程度になりますの満タンから160km程度と考えたほうがいいと思います。今日は28%の残量から買い物中に40KWの中速充電器で30分で79%まで充電出来ました。リアモーターリア駆動の運転フィーリングは素晴らしいです。スポーツモードで走ると並みの車は100kmまでは全く歯が立ちません。まあフォーマルなところにこいつで出かけるのはちょっと問題だし、A35edition-1もさすがに・・・。AMGE63S+退役させてもええかなって感じですがどうすることやら。
最近のコメント